違法ダウンロードの対象や罰則とは

違法ダウンロードの刑罰の難しさ

違法ダウンロードの刑罰化が2012年10月1日に施行されましたが、今現在多くの逮捕者は生まれていません。
それには理由がありまして、ただインターネットを使用してダウンロードしているというだけでは逮捕するのが難しい実情が存在します。

元々はアップロードのみが刑罰の対象だったのですが、ファイル共有ソフトなどで違法ダウンロードが目立つようになり、映像や音楽コンテンツのメインストリームがデジタルコンテンツに移行しつつありましたので、これらを保護するために違法ダウンロードが刑罰化されたのです。

アップロードだけだと取り締まって保護するのが限界だという理由もあるのですが、現実的には逮捕者は少ないです。

逮捕者が少ない理由はいくつかありまして、大前提として親告罪となっていますから権利者が告訴しないと警察は動きません。

例え、第三者が違法的な行動を見つけたとしても親告罪の場合は訴えることができず、権利者が見つける必要がありますので、普段から忙しい毎日を送っていると違法行為を探すだけの時間や労力を割くのは難しく、違法行為を見つけたとしても告訴する手続きも同じ理由からやりたがらないということもあるでしょう。

それが違法なのかどうかを証明するのが難しい

その告訴しないという部分に大きく繋がるのが違法ダウンロードを発見したとしても、それが違法なのかどうかを証明するのが難しい部分があります。
公式サイトではない動画サイトで動画を視聴したとしても、それはダウンロードにはあたらず視聴したのみになりまして、視聴は違法行為には当たりません。

厳密に言えば、パソコンないにキャッシュで保存される場合もありますので違法なのかもしれませんが、録画と録音などの保存をしていないと違法ではなく、保存したという証拠がないといけないのです。

仮に違法行為を見つけたとしてもパソコンの中身を確認するまで分からない部分が多く、確認するために任意提出を求めて応じるかどうかという問題もあって、手続きも含めてややこしい問題があります。

そして、厳密に考えると公式ではない動画や音楽を視聴した場合も違法ダウンロードに含めるのであれば、膨大な人数が違法行為をしていることになります。
それら全員を捕まえることは難しいとも言えまして、捕まえるためにも先ほどのような証明が必要になりますので労力や時間が大変必要であり、現実的ではないのです。

アップロード先が外国のサイトやサーバーを利用している場合

さらにアップロードは以前からも刑罰がありますが、アップロード先が外国のサイトやサーバーを利用している場合だと逮捕までの捜査を行なうのも大変なので、現実的には権利者の報告によって問題の部分を削除するのが手一杯と言えるでしょう。

現在の法律では違法ダウンロードを取り締まるのにも限界があったり、非現実的であったりしますが、今後は法改正される可能性もありますし、これからは逮捕される可能性はおおいにあります。

何気なく動画サイトで視聴しているものが違法アップロードされているものであることが多く、気軽にダウンロードができるようになっていますので、知らない間に違法行為をしていることが多いです。

少しでも違法にダウンロードしたくないという場合は、正規のサービスを利用するようにしましょう。
無料視聴できるからと、さまざまな動画サイトを利用する方が多いですが、知らない間に違法行為をしないようにするためにも少しはお金はかかるかもしれませんが正規サービスを利用すると安心です。

もし過去にダウンロードしてしまった経験があるのでしたら問題のものを削除した方が良いですし、それをアップロードしないようにしてください。
自分の意図していない所でアップロードしてしまうこともありますので、少しでも不安に感じたら著作権のことを調べてコンテンツの視聴などは正規のサービスを利用してください。